就労支援について
就労継続支援A型事業所とは
就労継続支援A型事業所とは、一般企業への就職が困難な障がい者に就労機会を提供するとともに、生産活動を通じて、その知識と能力の向上に必要な訓練などの障がい福祉サービスを供与することを目的とした事業所です。
原則として一人ひとりと雇用契約を締結し、最低賃金を保障しております。
対象者につきまして
企業等に就労することが困難な者につき、雇用契約に基づき、継続的に就労することが可能な65歳未満の者下記の対象者に対し、生産活動その他の活動の機会の提供、その他の就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練、その他の必要な支援を行います。
(厚生労働省より引用)
対象者
企業等に就労することが困難な者であって、雇用契約に基づき、継続的に就労することが可能な65歳未満の者(利用開始時65歳未満の者)。具体的には次のような例が挙げられます。
(1) 就労移行支援事業を利用したが、企業等の雇用に結びつかなかった者
(2) 特別支援学校を卒業して就職活動を行ったが、企業等の雇用に結びつかなかった者
(3) 企業等を離職した者等就労経験のある者で、現に雇用関係がない者

お仕事について
仕事内容 |
①目視検査 ②組立作業 ③部品梱包 ④箱折り |
就労時間 | 9:45~16:00(休憩時間60分) ※5時間勤務ができることが必要となります。開始時間・終了時間の相談も可能です。 |
賃金 | 時間額:880円 |
通勤 | 駅より無料送迎あります。(美濃太田駅または加茂野駅) |
休日 | 土日祝:週休二日制(事業所カレンダーによる) |
その他 | 各種保険については、加入条件に該当する場合に手続きを行います。 トイレ : 洋式(障がい者専用ではありません) 建物段差 : 無 事業所内 : バリアフリー 建物内車いすの移動 : 可 |